-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.13 Sunday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
千葉マリン マリーンズ 9x−8 タイガース
今日は昨日とうって変わって、先発・スタンリッジが先発としての役目を果たせずに乱打戦となりました。
今年のタイガース打線は、乱打戦になっても打ち勝つ威力を持ってはいますが、それでもやっぱり、先発投手が役目を果たしてくれないとキツイです。
負けは井口にサヨナラ弾を被弾した藤川球児についてしまいましたが、打線の追い上げで、5点あった差を追いついたからこその守護神投入なわけで・・・
しかも、交流戦に入って、イニングまたぎも多く、やや登板過多の感もあっただけに、藤川球児は責められないでしょう・・・
それよりも、2回持たなかったスタンリッジが今日は大誤算でした。
とりあえず、好材料はようやく1軍に上がってきた、林威助が4打数4安打3打点と結果を出したことくらいでしょうか。
さて、これにて今年の交流戦は終了となりましたが、昨日王手を掛けていたバファローズがベイスターズを下して、交流戦初優勝。
もっとも、あの球団合併には断固反対というのが、今でも変わらない私のスタンスなので、関西在住とはいえ、オリックス・バファローズの優勝を素直には喜べないところ。
むしろ、イーグルスの方にかつての近鉄バファローズの影を重ねてしまうくらいですからねぇ・・・岩隈に高須、昨年引退した磯部に中村ノリまでいますからね。これで、ローズがいれば完璧、近鉄バファローズですよね、イメージ的には。
ともあれ、これで交流戦の優勝は6年連続でパ・リーグ。しかも、今年は1〜6位がパ・リーグ、7〜12位がセ・リーグという極端な結果になりました。
セ・リーグの苦戦ぶりが目立つ今年の交流戦でしたが、タイガースファンとしては、他球団もコケてくれて、ほっとひと安心と言ったところでしょうか。ジャイアンツが苦戦してなければ、セ・リーグは早くも終幕になっていたところですよ・・・[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.12 Saturday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
千葉マリン マリーンズ 2−4 タイガース
今日は先発・久保がかつての本拠地で躍動していました。
最後は今江にソロHRを打たれてしまいましたが、8回を投げて5安打2四死球で1失点。今江にソロHRを含む3安打、大松には1安打1四球1死球と特定の打者には苦しみましたが、打線の核、西岡に対しては2度の見逃し三振、金泰均にも全く仕事をさせずに、マリーンズ打線を翻弄していました。
打つ方は、吉見あたりにあの点数では物足りない感じもしますが、ブラゼル・城島・金本と3本のアーチを架け、今年のタイガース打線の威力は見せましたね。[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.11 Friday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
西武ドーム ライオンズ 4−8 タイガース
昨夜は昨日の鬱憤を晴らす快勝を見せてくれました。
打っては、マートンの先制打に始まり、新井のHR、城島の2本のタイムリーなど、昨日の貧打が嘘のようにつながりを見せましたね。
投げては、先発・下柳が7回を2失点の好投。筒井が2失点と、左のブルペン陣に今年は不安が残りますが・・・
まあ、勝ったから良しとしましょう。[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.09 Wednesday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
西武ドーム ライオンズ 2x−1 タイガース
正直、テンションだだ下がりです。
だから、先頭打者の四球はいかんのに・・・相手がエースの涌井なのに、自滅の展開ではどうしようもありません。
ただ、打線の方も、涌井を140球以上投げさせて完投させたんじゃあ、物足りないですねぇ・・・やっぱり打率2割そこそこの打者が4番を張っているようじゃ、そこで打線も切れるし・・・
まったく、フラストレーションの溜まる試合でした。[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.08 Tuesday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
甲子園球場 タイガース 9−2 ホークス
タイガースの先発は、ここのところ勝ち星はつかないものの、安定した投球をみせているスタンリッジ。対するホークスはエース・杉内である。タイガースには少々分が悪いところだったが・・・
スタンリッジがまずまずの投球を見せ、7回までを2失点に抑えると、浅井の2打点の活躍もあって、タイガース打線は杉内から3点をもぎ取る。
しかし8回、続投のスタンリッジが1アウトも取れずにピンチを迎え、たまらず藤川球児を投入したが、継投実らず同点に追いつかれてしまう。
ここのところの藤川球児も、登板過多か、逆転までは許さないものの、同点に追いつかれてしまうシーンが目立つ。この日も同点に追いつかれた後は、9回の裏を抑え、延長に持ち込む。
しかし、この日は両軍ともに投手陣が踏ん張り、延長戦では決め手を欠いて、そのまま引き分けとなった。
その他の球場では、エラいことになってました。
相模原球場 ベイスターズ 3−13 ファイターズ
神宮球場 スワローズ 2−14 マリーンズ
福山球場 カープ 10−21 バファローズ
なんと、3試合で2桁得点という、荒れ模様の一日。
しかも、マリーンズとバファローズは『10者連続安打』という、プロ野球記録のおまけ付き。
また、福山の試合は、両軍あわせて43安打と、こちらは交流戦での最多記録。なんの競技か分からない、とんでもないスコアになってしまいました。[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.06 Sunday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
甲子園球場 タイガース 9−2 ホークス
今日は昨日の鬱憤を晴らす、好ゲームを見せてくれました。が、惜しむらくはいい場面は全部、大阪ABCの中継が終わった後だったんですよね・・・
試合の方は、初回に4番・新井のタイムリーで先制するものの、4回表に久保がランナーを貯めると、守備のミスが出て2失点で逆転を許す。が、その直後に桜井がソロHRで同点に追いつき、嫌なムードを払拭すると、5回にはマートンが勝ち越しタイムリー。その直後の新井の打球は、強烈なピッチャー返しも、運悪くショート・川崎の正面に飛び、ゲッツーとなってしまう。
こういったプレーで、よく流れが変わるので嫌な感じであった。現に直後の6回表のホークスの攻撃では、1アウトからオーティズと多村に連打を浴びてピンチを迎えたのだが、久保が踏ん張り、ペタジーニを三振に打ち取ると、その場面で多村が飛び出し、走塁死で難を逃れた。
そのウラの攻撃で、久保が自らムードを変えるタイムリーを放つと、鳥谷・マートンもタイムリーを放ち、この回一挙5点でゲームを決定づけた。
投げては、久保が最後まで投げきり、123球で2失点(自責1)という好投で、中継ぎ陣の温存に成功。明日もゲームがあるだけに、完投してくれると助かりますね。もっとも、昨日打ち込まれた、江草と杉山は2軍落ちしたので、あんまり関係ないんですが・・・
その他、注目のカードを一つ。
東京ドーム ジャイアンツ 4−10 イーグルス
ジャイアンツは西村、イーグルスは田中の先発で始まったゲームは、序盤から空中戦となる。
初回に中村ノリの2ランでイーグルスが先制するものの、直後に阿部が3ランを放ち、ジャイアンツが逆転。しかし、4回に再び中村ノリがアーチを架け同点。6回には山崎がソロを放ち勝ち越しに成功。
そして7回、ジャイアンツは西村を続投させたが、それが裏目に出る。2アウトながら2・3塁のピンチを招くと、迎えるはチャンスに強い高須。しかし、次の鉄平も滅法チャンスに強いだけに、塁は空いていたが勝負せざるを得ない場面。ここで投じた初球は外角高めのボール球だったが、高須がうまく捕え、まさかのスタンドイン。まさかの一発で西村は7失点KOとなり、続く8回にもブルペン陣が嶋とルイーズに被弾してさらに3失点。
空中戦が得意なはずのジャイアンツが、皮肉なもので、イーグルスにすべてHRで10失点という大敗を喫した。なお、今日のイーグルスの6HRは今季両リーグを通じて最多記録になるそうだ。
HRの出やすい東京ドームであり、ジャイアンツ打線の破壊力に注目が行きがちだが、ホームランが出やすいと言うことは、今日アーチをかけた、高須や嶋といった小柄な打者に対しても油断できないと言うことになる。フェンスギリギリだろうが、看板直撃だろうが、フェンスを1mmでも越えてしまえば、同じホームランですからねぇ。[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.05 Saturday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
はぁ・・・今日の試合は・・・
甲子園球場 タイガース 4−9 バファローズ
中盤までは、4番・新井、5番・ブラゼルに連続HRが飛び出すなど、接戦を演じていましたが、終盤はミスの連発。まるで草野球かと思う惨憺たる内容で、あえなく敗戦。
これまで封じていたT−岡田にダメ押し打を打たれたところで終わってしまいましたね。
もう、呆れてモノも言えません。[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.04 Friday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
甲子園球場 タイガース 6−2 バファローズ
タイガースは下柳、バファローズは小松の先発で始まったゲームは、中盤以降にタイガースが効果的に得点をあげて優位にゲームを進める。
タイガースは序盤はチャンスをつくるものの、モノに出来ない嫌な感じの攻撃を続けていたが、4回ウラに下柳のタイムリーなどで先制すると、5回には城島の犠牲フライ、6回には新井のタイムリー、7回には代打・桧山のタイムリーと鳥谷の犠牲フライで効果的にリードを広げていく。
投げては、先発・下柳が7回を4安打無失点と、今季のベストピッチを見せ、ブルペン陣が終盤に2点はとられたものの、余裕の継投でタイガースは連勝。なんといっても、ノッてるT−岡田を封じたのが大きいですね。[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.02 WednesdayJUGEMテーマ:阪神タイガース[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録
Kスタ宮城 イーグルス 3x−2 タイガース
イーグルスは永井、タイガースはフォッサムを先発に立てたゲームは、今日も終盤まで接戦に。
2−2で迎えた7回ウラ、タイガースは江草をマウンドに送るが、先頭打者をあっさり歩かせてしまい、悪い流れを作ると、その後2アウト3塁とされ、鉄平に勝ち越しタイムリーを浴びてしまう。しかし、その後は渡辺が満塁までランナーを貯めるものの、なんとか1点ビハインドのまま凌ぐ。タイガース打線は8回まで、イーグルスの片山・小山と言ったブルペン陣の球威と気迫に押されて、得点ならず。
しかし、8回ウラに登板した上園がイーグルスの攻撃を3人で切ってとると、少し流れが変わる。9回表の攻撃で、先頭の鳥谷が粘った末、守護神・川岸から四球を選ぶと、代走の大和が即盗塁に成功。さらには、平野がセーフティーバントでチャンスを広げると、4番・金本が詰まりながらもライト前に落とす同点タイムリー。さらに、新井の犠牲フライで勝ち越しに成功すると、ブラゼルも安打でつなぎ、仕上げは城島のHRで一挙5得点。
最後は、セーブがつかない場面ではあったが、藤川球児を投入し、タイガースはなんとか逆転勝ちに成功。
一方のイーグルスは連勝が4で止まった。まあ、守護神と言っても、100%ということはあり得ない訳で、今日の結果は責められまい。しいて言うなら『先頭打者への四球』ということに尽きるだろう。[PR]
-
[PR]楽天GORA限定情報で、お得にゴルフができる!ゴルフ場予約は『楽天GORA』
[PR]
2010.06.01 Tuesday[PR]全国約99%のゴルフ場データ収録JUGEMテーマ:阪神タイガース
Kスタ宮城 イーグルス 3x−2 タイガース
イーグルスはラズナー、タイガースはスタンリッジを先発に立てたゲームは、主砲の一発はあったものの、両軍の投手が踏ん張り接戦に。
2回表はタイガースの金本にHRが飛び出し先手をとったが、6回にスタンリッジが捕まり、中村ノリのソロと草野のタイムリーで逆転を許す。
その後、8回にタイガースは代打・関本のタイムリーで追いつくものの、9回にはランナー2・3塁のチャンスを逸すると、9回の裏にマウンドに上がった渡辺が誤算。先頭打者に四球を許してしまうと、その後2アウトまでこぎつけるものの、1・3塁のピンチで、この日2安打の鉄平を迎える。ここで、投じた3球目、外寄りのチェンジアップをうまく拾われ、センター前に運ばれてジ・エンド。
タイガース、3連勝とはなりませんでした・・・
その他、注目のカードを一つ。
札幌ドーム ファイターズ 4−5 カープ
カープは、ついにこの人が戦列復帰となりました。昨シーズン、43イニング連続無失点の球団記録を打ち立てて10勝。今年の先発の柱として期待されていた大竹が今季初登板。
しかし、その立ち上がりを攻められ、いきなりの3失点を喫する。が、これで固さがとれたか、その後は立ち直り、7回までを初回の3失点で切り抜け、なんとかゲームは作りました。
カープ打線も大竹を援護し、4回に同点に追いつく。
その後、8回に1点ずつをとり合って迎えた9回、梵のタイムリーで勝ち越しに成功し、その後を横山が締めてゲームセット。大竹に勝ち星はつかなかったものの、復帰を祝う勝利となった。
[PR]